【英検ライティング&スピーキング】プログラミング教育|模範解答と使える語彙集

はじめに|小中学生にもプログラミングが必要?

「プログラミング教育の導入」は、テクノロジーと教育の接点として注目されるテーマです。
IT人材の不足や、論理的思考力の育成といった観点から、小学校でもプログラミングが必修化されました。
AIやITと教育を組み合わせたテーマは大変よく議論されるテーマで、英検のスピーキング・ライティングでも取り上げられる可能性が大いに高いので、賛成・反対の立場の理由を用意しておくと安心です。

賛成の意見例:
・論理的思考力や問題解決能力が育つ
・将来のIT社会に対応できる力が身につく

反対の意見例:
・基本的な読み書きや計算を優先すべき
・子どもによって向き・不向きがある


英作文模範解答(英検2級レベル)(89語)

I think programming should be taught at school.
First, students can learn how to think logically. It helps them solve problems in many situations.
Second, computers are used in almost every job today. If students learn programming, they will be better prepared for the future.
That’s why I believe programming education is important for young people.


英作文模範解答(英検準1級レベル)(116語)

I believe programming education should be introduced in schools.
One reason is that it helps students develop logical thinking and problem-solving skills. These skills are useful not only in programming but also in daily life and other subjects.
Another reason is that digital technologies are essential in today’s world. By learning programming, students can better understand how these technologies work and be ready for future careers.
In conclusion, programming education plays an important role in preparing the next generation for the digital age.


プログラミング教育に関する語彙・表現リスト

英語表現意味
programming educationプログラミング教育
logical thinking論理的思考
problem-solving skills問題解決能力
prepare for the future将来に備える
introduce (a subject)(教科などを)導入する
essential in today’s world現代社会で不可欠な
digital technologiesデジタル技術
future career将来の職業
be ready for ~~に備える、対応できる
understand how ~ works~の仕組みを理解する

📌 補足:

英語で「論理的思考」は logical thinking と表現します。これはプログラミングに限らず、ディベートや数学など幅広く使える表現です。
また、英語では coding(コーディング)と programming は似ていますが、英検ではより一般的な programming が無難です。

最後に|アウトプット力を磨いてスコアアップを!

模範解答を読むだけで終わらず、自分の言葉で書く・話す練習を積み重ねることが、アウトプット力の向上につながります。
最初は短くても、多少ミスがあっても構いません。「自分の意見を英語で伝える」という経験を重ねることが、スコアアップへの一歩です。
次のテーマも、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

📌 「頻出20テーマ」の学習法はこちらから:シリーズで学んでスコアアップ!⇒
👉 【英検ライティング&スピーキング対策】①頻出20テーマ導入編|まずは意見をもつ練習から!
👉 【英検ライティング&スピーキング対策】②頻出20テーマ応用編|賛成・反対理由例をチェック!
👉 【英検ライティング&スピーキング対策】③頻出20テーマ実践編|模範解答と演習で実力アップ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次